ども、こうずです。
前節相模原にアウェーで引き分け。連勝は5でストップしたもののいまだ無敗。今節の相手はモンテディオ山形。
2年前に木山監督の時代にはJ1昇格プレーオフへ進出するほど躍進。木山監督が仙台の監督に就任するにあたって今の石丸監督が就任。ボール保持してアグレッシブにプレーするスタイルはアルビにも似たものがあり、アルベルト監督同様2年目のシーズンを迎えています。
そんな山形ですが順位的には大きく下げており、あわや自動降格圏ともなりうる位置につけています。
スタメンではエースのヴィニシウスがベンチにも不在。
前回の相模原戦現地観戦動画&レビューがそれなりに再生いただいたので、今回から動画でもマッチレビューをアップしていくことにしてみました。視聴回数がそれなりに行けば毎試合やっていきたいと考えています。要点ごとに解説、トピックも盛り込みつつ私でしか話せないような切り口で進めていこうと思っていますのでぜひご視聴ください。↓
ブログでも引き続き毎試合書いていきますので合わせてよろしくお願いします。
アルビのスタメンは早川→マイケルという感じで現状のベストメンバー。
前半に関しては思うようなプレーができずミスが目立ちました。
特に山形の南のプレスが優秀で千葉と阿部のパスミスが多く目立ちました。
千葉ちゃんがここまでミス多かったのはおそらく今季初かもしれない。
しかしマイケルがそこはカバー。千葉1人だけだと今回のように狙われたら即致命傷ですが、マイケルがいるのは非常に大きい。
ここに小島が加われば、たいていのハイプレスに対してもいなして処理できるのではないでしょうか。小島の復帰が待ち遠しいと同時に阿部の成長にも期待したいところ。
逆に右サイドでは藤原が相手の加藤を完封。ほぼ仕事をさせず、左サイドでは至恩が相手の半田を翻弄。右サイドの守備は安定、左サイドから攻撃の糸口を…という前半でした。
それに加えて、前節ひどかったジャッジですが今節の審判は非常にまともで試合のながれも良く、特に前半ロスタイムでのあわや失点というシーンも、エリア内でのファールを取ってくれたおかげでノーゴール判定。
前半ロスタイムに山形に先制されていたら大きくプランが変わってたはずで、結果論ですが助かりました。
後半はよりボールへの意識の強度が増し、攻守の切り替えの早さやシュートブロックなどが顕著で徐々に山形を押していく展開に。
そして1点目。至恩のハイプレスからショートカウンターで高木のゴール。
もう誰にも高木を止められない(c)という言葉の通り絶好調ですね。
その後クレバーなクイックリスタートから相手GKのミスで2点目。
残り15分くらいをきちんと無失点で締めて無事勝利。
これで7戦無敗となりました。一方、琉球も勝利したことで勝ち点上では並んだまま。そして次節はホームで柳下監督率いる金沢戦。
金沢も今季好調ですが、最後の精度の部分でまだ穴はありそう。決めきるか、決めるべきところで決められないかは若干不安定な状態と見受ける。
普段通りの試合運びができれば勝利が近いとは思うけども、柳下監督お得意のハイプレスショートカウンターを千葉マイケル阿部がかいくぐれるかが勝利のポイントとなりそう。
懸念点としては、スタメンとサブの差が広がっていないか?ということ。
現状アルベルト監督の交代策を見ると、谷口がサブの1番手、次が星、早川という印象。三戸や田上、ゴンサロも出場機会はあれど、試合展開次第という要素が大きい。
特に、鈴木の代替がいない点は気になる。
至恩の代わりは星や三戸が、ロメロの代わりは谷口や大本が、高木の変わりは堀米や秋山が、という感じで攻撃陣の強度は違えど代わりに出場できる選手のアテはあるものの鈴木の代役はなかなかいない。
谷口がその候補だが、まだ本調子ではなさそう。
矢村、小見、達也は今季出場無し。夏の補強ではFWは必須に感じる。鈴木のケガだけが非常に怖い。
DF陣もマイケルと千葉の替えとなると途端にレベルが上がるが、早川、遠藤、岡本とそれなりに揃ってはいる。
おそらく小島と福田が復帰する夏以降のベストメンバーは…
GK小島
DF藤原、千葉、マイケル、堀米
MF高、福田、至恩、高木、ロメロ
FW鈴木
こんなところか。ここに本調子の谷口、夏の補強での選手、これが決まればJ1昇格は固いのではないでしょうか。
とにかく次節の金沢戦ですね。