・スタメン
アルビレックス新潟
選手名 | 交代 | ||
---|---|---|---|
GK | 1 | 大谷 幸輝 | |
DF | 3 | 安田 理大 | |
4 | ソン ジュフン | ||
5 | 富澤 清太郎 | ||
31 | 堀米 悠斗 | 交代: 後半40分 |
|
MF | 6 | 磯村 亮太 | |
10 | 加藤 大 | 交代: 後半31分 |
|
40 | 小川 佳純 | ||
50 | 坂井 大将 | ||
FW | 9 | 河田 篤秀 | 交代: 後半16分 |
19 | 矢野 貴章 |
結果…
新潟1-1京都
【こうずのチーム採点・寸評】
新潟5.5
総評…
メンバー的にはGKがムラーリャから大谷へ。ケガかな。
SBが川口から堀米へ。
高木ではなく小川が復帰。
ルヴァンでイマイチだった堀米がまさかの抜擢。
そして安田の右サイドお披露目。
試合は前半、特に京都の攻撃を受けすぎていた印象。
それでも安田の推進力は素晴らしかった。安田を獲得したのは良い補強だと思う。
矢野がゴール。調子良いですね。
しかしすぐに失点。
一瞬オフサイドかなと思ったけど手前の選手が合わせてたんですね。今季もしかしたら初めてセットプレーでやられたんじゃないかな?
マークのずれを突かれた形。
他は前半ずっとパッとしなかったな。流れから崩す場面が少なかったように感じた。
横パスばかりという感じ。
後半はボールの取りどころの意識と、縦へ、ゴールへの意識が前半より改善。
坂井よりも戸嶋使ってほしい派なんですが、坂井も今日のスタメンの中では縦パスを狙う意識があって悪くはないんですよね。
縦パスと、ボランチの攻撃参加の意識は坂井にはあるので、鈴木監督が使う理由もわからなくはないかなと。ただ、そのパスの精度、これは連携の部分も含めてですが、そこがまだまだ足りない。バックパスも多い。
特に堀米はルヴァンに引き続き軽いプレー、簡単に危険なエリアでボールロストする場面が多かったので心配。試合を重ねるにつれて調子を上げるタイプだとは思うんですが、それにしても危険。
でも、運動量はさすがだし、イージーなミスが無くなれば川口よりも計算できるのはわかるんですが、ちょっと浮足立っているように感じました。
縦パスや前に顔を出す坂井と比べると加藤が消えている時間が多かったように感じた。
ボールロストしたり、取りに行って交わされた後のアフターディフェンスが加藤に関してはずっと下手なんですよね。ちんたら追ってるだけのように見えてしまう。
坂井加藤がその調子で、堀米もミスが多かったので(DAZN解説の勲はアルビの人間らしくちょっと贔屓目なコメントしすぎ!!)、ジュフンと富澤のところの負担が多かった印象。
ターレスが入ってまたリズムが良くなったものの、ボールを受けに下がってきてしまうので、もうちょっと高い位置でターレスにはボールに絡んでほしいなぁと。
結果は引き分け。
それでも守備面は去年とは段違いに改善されていると思う。堀米もミスは多かったけど、あと一歩足を出すとか、そういう粘り強さは出せていたと思うし、加藤もそう。選手全体であと一歩粘り強くという守備が浸透しつつあるのは良いことだと思う。
あとは攻撃の面。
小川はアベレージが高い選手だから良いけど、本質的にはSH向きではないよね…。
4-5-1で司令塔に小川って形で使うのがベストなんだろうけど、そうするとFWが矢野とターレスで非常に迷うんですよね。
河田はサイドでもいいような気もするけど、一緒に組むSBとのコンビネーションがカギかなと。
守備的に行くのであれば加藤のボランチだし、縦パスとかのリズムを持たせたいのなら坂井のボランチなんだろうけど、4-5-1ならそれこそ磯村戸嶋で攻撃は小川任せとかで十分機能しそうだけど、素人考えですからね。
鈴木監督の方がいろいろ考えて組んでいるんでしょうから見守るしか無いですね。
しかし甲府も大宮も勝ててないですね。アルビもよそのこと言えませんが、J2で負けないことは大事だと思っているので及第点は与えても良いんじゃないですかね?
特にここ2試合は勝ち点2を落としたというよりも、なんとか引き分けって試合が多い印象なので余計にそう感じますね。
次はすぐにルヴァン。カップ戦のメンバーで十分FC東京には勝てるんじゃないか?と思っています。