こうずクオリティー覚醒(c)

人生がドキュメンタリー。

スポンサーリンク

一矢報いてほしい【アルビレックス新潟VSヴァンフォーレ甲府】

スポンサーリンク

f:id:kouzu345:20190329074019j:plain

 

ども、こうずです。

 

甲府相手に1-1で引き分け…

 

 

www.kouzu3.net

 ここでも指摘しているし、前から書き続けているけどやっぱりGKの強度不足が今の順位で足踏みしている要因のひとつだと思う。

 

アルビはたびたび決定機を決められないと言っているが、相手のGKがもし大谷だったら3チャンスで3点取れてる。ようは相手のGKが優秀なのだ。

J2でも上位になればなるほどGKの質が高い。柏、山形、水戸、大宮…。愛媛や東京VもいいGKがいる。

 アルビは得点数だけでみればリーグで3位に入る。

しかし今の順位にいるということは失点が多いということだ。

 

でも試合を開幕から全試合リーグ戦見ている自分の目にはDF陣は上位のチームと比べてもそん色がないどころか、マイケル加入後より安定してきているように感じる。

もちろん個人のミスもあったりするが、広瀬のようにミスの方が決定機阻止よりも上回ってはしょうがないが、大武岡本のラインを組んで以降、大武マイケルになってからさらに安定している。

さらにSBも新井堀米で攻守にわたってよくやっていると思う。

堀米は多少凡ミスも目立つが…

 

そうなるとやはりGKの問題だと感じざるを得ない。

DFが身を粉にして何点分か失点を回避させるファインプレーをしてもほかのチームはさらにGKのビッグセーブが3つはあるというのにアルビはあっても1つだ。

それでは0-2から試合をしているようなもの。とてつもないハンデである。

 

今年も本気でJ1を目指していたのかもしれないが、結果だけみれば失敗。思えば、片渕監督ではなく吉永監督に早々にチェンジした時点でスタートにつまづいているわけである。

重要なはずの監督選びで失敗。後任の吉永監督も結局結果を出せなかった。

そしてGKの問題。

 

やはり監督とGKは来季こそ本気でJ1に上がるというならそれなりに資金を投入するべきポイントだと感じている。

 

また、現有戦力が来季もいるわけがない。何名か今年の主力が引き抜かれるのであればそこの補填もしなければならない。

 

育成をするというのならそれに適したメンタル的なサポートができる環境にあるのかも疑問だ。レンタルや完全移籍でアルビから出て行った若手が活躍していることを見るとアルビのそうした面でも疑問を感じることがある。

もちろんチームの方向性や戦術にフィットするかどうかという点は重要だ。しかし小塚が大分で、武蔵が札幌で、川口が柏で、長谷川が金沢でそれぞれアルビでくすぶっていた若手が複数人活躍しているのは見ていて疑問に感じざるを得ない。

 

今後の懸念はまだある。

不老GKコーチだ。

彼はセットプレーの守備を教えるのが上手ではない。それは吉田監督時代にすでに結果として出ているからだ。

今はジェルソンの遺産でカバーできているかもしれないが今後さらにセットプレーからの失点がチームとして増えてきたらGK問題に加えてコーチ陣の編成も見直す必要があると思う。

 

そうなるとつまるところ強化部長の責任問題になるはずだ、

神田さんには申し訳ないが、神田さんが強化部長でいる限り大きなテコ入れができないと思っている。

 

いくら長年アルビをみて、サッカー、特にJリーグを長年見てきているとはいえ私は素人だ。

でもそんな素人でも客観的な事実をもとにこれだけアルビに改善すべき点を見つけることができる。やけくそになって喚いているわけではない。あくまで結果と経緯を含めて客観的に書いているつもりだ。

 

ああいう引用ツイートをしてしまったが、是永社長のことは好きだし、否定するつもりはない。いろんなところでよくやっているし、今までの社長に比べたら情報もオープンだ。むしろSNSでやりとりできる社長がいままでいただろうか?

だからこそ期待したいのだ。アルビに。

 

 吉田監督以降4年連続で辛酸をなめつづけたサポーターに一矢報いる姿を見せてほしいのだ。

 

 来季こそJ1へ

 

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ アルビレックス新潟へ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク