こうずクオリティー覚醒(c)

人生がドキュメンタリー。

スポンサーリンク

SIGMA(シグマ)135mm/f1.8Art DG レンズ レビュー【評価/評判/感想】

スポンサーリンク

f:id:kouzu345:20190603102355j:plain


どもwwこうずですww

 

www.kouzu3.net

 約2年ぶりにSIGMAの135㎜アートレンズを購入。

 

ニコンマウントでは縦位置でのピントが合わない問題などがありましたが、ソニーEマウントではどうなのか?あとは写りや取り回しに関してレビューしていきます。

 

 早速ですが作例を。 

 <SONY α6400+SIGMA135㎜Art>

とてもよく解像してますし、ピンもきてます。

 

 <SONY α7Ⅲ+SIGMA135㎜Art>

 これもピンは問題ないかなと。

 

<AF周り> 

 Eマウント有識者()から135ArtはAFくそ遅いですよ()と聞いていたんだが、とりあえずは私の用途的には大丈夫かなとw

確かにAF早くないです。むしろ遅いと感じますが、使い方でカバーできるかなと…。

α6400の方が食いつきが良いように感じたので、そこはまた今後使ってみて判断したいところ。

 

<画質>

これは文句ないですね。

どちらの作例も開放ではなくf2.5に絞って撮影しています。

 

背景のボケ感と、ピント面の解像感は良好。

 

<取り回し>

重いです。

ガラス玉持ち運んでる感じ。重たい。

αとの組み合わせだとどうしても重心がレンズ寄りになるのでバランスも悪いです。

でもそれも持ち方とか、撮る側で対処できるレベルかなと。画質と完全にトレードオフなんでしょうね。致し方なし…。

 

<価格>

新品だと約11万円くらいが相場なんでしょうか。(2019年6月時点)

 

私はマップカメラの夜市で8万9000円で購入しました。

逆にマップカメラの買取価格が7万2000円なので差額が約15000円というところでしょうか。 

 

 

【総括】

純正の135㎜GMレンズの方がAF周りは圧倒的に早いはずですが、価格差を考えてどこのデメリットを飲むのかで選択肢になりうるかもしれないしならないかもしれないですね。

写りを重視するのか、軽さなのか、コスパなのか、AFなのか。

ご参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク