こうずクオリティー覚醒(c)

人生がドキュメンタリー。

スポンサーリンク

9/23アルビレックス新潟VSコンサドーレ札幌【Jリーグ第27節】

スポンサーリンク

スタメン

GK

1 大谷 幸輝

DF

8 小泉 慶

27 堀米 悠斗

50 富澤 清太郎

4 ソン ジュフン

MF

6 磯村 亮太

9 山崎 亮平

13 加藤 大

40 小川 佳純

7 ホニ

FW

39 富山 貴光

【こうずのチーム採点・寸評】

新潟4

良かった点から…

酷評したい試合内容だったけど最後に維持をみせて引き分け。決して良くないけど最悪ではない。

河田の決定力を侮ってました。ごめんなさい。でも、なぜ最初からこういう点の取り方を軸に組み立てられなかったのか?

山崎が最近一番安心して見ていられる。というか一生懸命さが感じられる。

ホニもそうだが、まだ独りよがりなプレーが目立つのがもったいない。

磯村はいい選手だと思う。プチレオシルバ感がある。ミスが少ないわりにきちんと攻守で効いているのは大きい。

札幌の守備網は今までの攻撃の仕方であれば前半から簡単に崩せるレベル(少なくとも鹿島よりも)だったと思うが、タンキがいないのが痛いと感じた。

堀米も古巣相手に頑張っていた。プレーも及第点だろう。

悪かった点…

大武に替えてジュフンがスタメンという謎采配。

そして引き続き加藤もスタメン。

ジュフンも加藤も決定的に悪いかと言われたらそんなことは無いんだが、いかんせんどんなに出来が良くても決定的なプレーが一切できない選手ということが問題だ。それにこの二人の個人的なミスでの失点はチーム内でも随一である。

そんな選手をいまだにこだわって使い続けるロペス監督はいよいよ疑問符だ。

周りから見ていてダメだと思っていても監督の見方というものはあると思うのだが、結果が出ていないので監督もダメだ。まったく勝てていないんだから叩かれてもしょうがないでしょう。当然プロなのだから。

富山もパッとしなかったが、相手GKとの接触した場面はFWらしさが見れた。

河田がタメを作れないので小川がやりづらそうだった。このコンビネーションは共存させるにはもう一息か。実際に小川が交代したあとに河田が2点入れたし。

セットプレーからの失点はいったいいくつめになるだろうか?

不老コーチへの苦言は三浦監督時代にも書いたのだが、結局シーズンずーっと改善されていない。不老さん本当にコーチングできてる?いいやできてない。なぜなら結果が出てないから。

小泉は自分のことをレオと勘違いしているようなプレーがたまに出る。そこで決定的なミスが生まれやすい。やはり彼はボランチで使ってあげるべきなのではないか?

しかし札幌のチャナティップはいい選手ですね。ジュフンじゃなくてチャナティップがうちにいればもう少し楽な試合ができる気がする。

アゴ!土下座してでも帰ってきてくれ!

個人的な興味は果たして来年もアルビにいてくれる選手は誰なのか?ということ。

フロント改革、強化しなおし、明確な目標とビジョン。これがまだ全然足りない。

にほんブログ村

スポンサーリンク